オオクワ飼育・二年生
2002国産・オオクワ結果発表!


色々試した飼育一年生!

結果は素人としては、まずまずかな?
と言う感想です。
二年目は、サイズアップを目標に頑張ってみました。
市販の昆虫マットだけで何処まで大きくなるのだろうか?
貧乏・飼育人、必見です。

(笑)

ガリガリガリガリガリと中心の堅い芯を残して囓りまくりです。
産卵も、順調!順調!だと思います。
「夜は囓る音が凄いザンス!」
栄養補充もバッチリで元気な卵を産んでください!
あ〜っという間に三令幼虫へ!
最初にコーヒー瓶に詰めたままで、五月に初めての餌交換!
(遅かったかも・・・・・・・・?)
蛹化の時期も考えて、全部半交換にしました。
(餌も節約できました!)

「良いのか悪いのか?です」
(笑)
だいたい、コーヒーの大きい瓶に詰めています。
前回は、マットをミキサーでさらに細かくしてから加水して詰めましたが時間が無かった為そのまま使用しました。
「どうなるかな?」
手間は惜しんだらいけないと思ったのですが・・・・・・・。
ヤッター!
無事、蛹化しました。
雄の蛹です。
斜めにビョ〜ンと伸びています。
主任の予想は、65前後位かな?
(ちなみに、大歯型でした)

写真に写すとピンぼけだったり、蛹を写すことができませんでした。
(写真を綺麗に撮るには掘り出すしかない  のだろうか?と考えてしまいます)
こちらは、雌です。
観察していたら、小さい個体の方が早く蛹になって成虫になるのも早いみたいです。
(我が家では大きいのはまだまだです)
雌は餌交換なしでもいいみたいです。
こちらも写真写りは駄目ザンス!
人見知りする蛹でした。
(笑)
オオクワのオスの蛹さんです。
柔らかいのかな?
と思っていましたが、結構堅いです。

こいつも無事に成虫になりました。
良い種親になることでしょう!
(笑)
なぜかカブトの雌の蛹です。
激・小さいです!
オオクワさんの栄養補給になってしまいました。
「チーン!」
合掌!
今年の結果!
飼育初年度よりは大きな個体にはなりましたが、やはりマットの栄養が足りないのだなぁ?
と言うのが今年の感想でした。
雌も40ミリチョイの個体ばっかりでした。
「とても元気がいいです!」
今年の一番大きかった個体です。
だいたい64ミリ位です。
やはり栄養が足りないみたいです。
「しかし、菌糸瓶は高いからなぁ・・・・・・」
2005年度結果です。
二年越しのオオクワさんです。
今まで最高記録でした!
しかし、68ミリです。
70の壁は相当高いです。
やはり菌糸瓶でないとダメなのでしょうか?
主任の安々マット飼育ではそろそろ限界という感じがしました。
隣はチビチビこくわです。
じゃ〜ん!
見ての通りザンス。


だいたい2002の現状はこんなものでした。
まだまだ蛹や成虫になっていますが現時点ではこりくらいのサイズばっかりです。
今年から来年にかけての目標は少数精鋭!
菌糸瓶は高いので発酵マットでいこうと思っています。
自作発酵マットも仕込み中!
栄養満点でこの次の目標は大きく70ミリへ!
小さいのをたくさん育てても金と手間がかかるだけなので、より大きい個体を
羽化できるようにするのが次の課題です。
では、次回オオクワ三年生でまた会いましょう!

inserted by FC2 system